「法令上の制限」の配信を開始しました。
No.11「建築確認」は、法改正のため準備中です。
準備が整いしだい、配信予定となります。
※権利関係は、準備が整い次第、順次配信予定となります。
「法令上の制限」の配信を開始しました。
No.11「建築確認」は、法改正のため準備中です。
準備が整いしだい、配信予定となります。
※権利関係は、準備が整い次第、順次配信予定となります。
2025年「電子書籍版・宅建テキスト」ダウンロードを開始いたしました。
現在は「宅建業法」「法令上の制限」を配信中です。
※権利関係、税・その他は、準備が整いしだい配信予定
なお、ダウンロードには、専用ページよりログインが必要となります。
※ダウンロードは5回まで、印刷はできません。
詳しくは、「受講者ページ」をご覧ください。
2月20日より、2025年「宅建web講座」の配信をスタートしました。
現在の配信は、「宅建業法」のみとなります。
「法令上の制限」「権利関係」は、準備が整いしだい順次配信を予定しております。
※更新情報は、ホームページにてお知らせいたします。
2025年2月開講「宅建合格パック通信講座」をお申込みの皆さまへ
お待たせしておりました「初回付属教材」を、2月8日(土)より、
ヤマト運輸にて発送を開始いたしました。
※大雪の影響により、全国的にお届けに1日以上の遅れが生じるが場合があります。
お手元に届きましたら、送付内容をご確認いただきますようお願いいたします。
▼ 新潟県、石川県への発送に関しましては、大雪の影響により、
2月8日現在「荷受け停止」にて出荷が出来ずにおります。
荷受け開始になりましたら、順次発送いたしますので、
しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。
2024年イープラ宅建講座受講者より、「合格体験記」をお寄せいただきました。
宅建試験に合格するための学習方法などをお知らせいただきましたので、是非、ご覧ください。
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
年末年始休業に関しまして、下記の通りお知らせいたします。
■休業期間
2024年12月28日(土)~ 2025年1月5日(日)
※2025年1月6日(月)より通常営業となります。
※FAX、E-mailでのご連絡は休業期間内においても受付けております。
上記期間にいただきましたお問合せについては、休業日あけ以降に順次回答させていただきます。
一般財団法人不動産適正取引推進機構より、令和6年(2024)の宅地建物取引士試験の合格発表がありました。
宅建試験の合格基準点は 37点 でした。
(登録講習修了者の合格基準点は32点)
受験者数は 241,436人、合格者数は 44,992人となり、合格率は 18.6%でした。
合格発表の詳細は、下記よりご確認いただけます。
■令和6年宅建試験合格発表(合格者の受験番号確認)
■令和6年宅建試験の正解番号及び合格基準点
■令和6年宅建試験の実施結果(受験者数や合格率など)
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
定期研修のため下記の通り、業務をお休みさせていただきます。
■定期研修期間
2024年10月28日(月)~ 2024年10月31日(木)
※2024年11月1日(金)より通常営業となります。
期間中は何かとご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承の程お願い申し上げます。
※FAX、E-mailでのご連絡は休暇期間内においても受付けております。
上記期間にいただきましたお問合せにつきましては、休業日あけ以降に順次回答させていただきます。